-
10月31日、今月2回目の満月、ブルー・ムーンを迎えます!
10月31日の深夜23時49分、満月を迎えます。この満月は今月2回目。そのために「ブルー・ムーン」と呼ばれることがあります。「ブルームーン」とは英語で「めったになこと」も意味します。そう、月に2回満月がやってくることはそ…
-
10月28日、逆行中の水星が天秤座に逆戻り! 「過去と出会い直す」期間に入ります。
10月28日10時33分、逆行中の水星が一つ前の星座、天秤座に逆戻りします。 いま水星は蠍座に長期滞在し、5つのコミュニケーションに関わる運命のストーリーを人々に授けています。水星は9月27日に蠍座に移動し、10月14日…
-
10月28日、金星が天秤座に移動。同時に水星もバックしながら天秤座へ!何が起こる?
10月28日10時41分、「好き」や「ときめき」の感情を司る星・金星が天秤座に移動します。金星はそのまま11月21日まで天秤座に滞在し、この星座が持つ運気を「ときめき」に変えて、世界や人々に注ぎ込んでいきます。 この金星…
-
10月23日、太陽が蠍座に移動。「過去と出会い直す」深く、妖しく、美しい期間
10月23日7時59分、太陽は蠍座に移動します。そして、11月22日までこの星座に滞在することになります。 10月23日からの1ヶ月、太陽は人々の深い心に影響を与えていきます。それは「秘密」と言い換えてもいいかもしれませ…
-
「霎時施(こさめ ときどきふる)」の5日間です(10/28-11/1)
二十四節気「霜降」の次候は七十二候「霎時施(こさめ ときどきふる)」の5日間となります。 七十二候で「霎時施(こさめ ときどきふる)」という時季に入ります。 「霎」という漢字は「こさめ」と読みます。この「こさめ」は秋雨の…
-
「霜始降(しも はじめてふる)」の5日間です(10/23-10/27)
二十四節気「霜降」の初候は七十二候「霜始降(しも はじめてふる)」の5日間となります。 七十二候で「霜始降(しも はじめてふる)」という時季に入ります。 二十四節気で「霜降(そうこう)」の季節に入ると同時に、七十二候で「…
-
「霜降(そうこう)」の季節に入ります(10/23-11/6)
二十四節気で「霜降(そうこう)」の季節となります。 秋がさらに深まっています。一つ前の「寒露」は冷たい滴が草木に宿る季節という意味でしたが、「霜降」では朝露がついに凍って霜となる季節に入ります。平野部ではこの季節にはまだ…
-
10月17日、新月を迎えます。「激しい始まり」を予感させる真空状態!
10月17日4時31分、新月を迎えます。新月とは地球から見て月と太陽が重なる瞬間。真背後からの太陽の光によって月が全ての光を失う現象です。このことから新月は、 ・一つサイクルの終わり=これまでの月光を全て失う。・新たな始…
-
10月14日、水星が逆行開始!あなたが経験する5つのストーリーとは?
10月14日午前10時4分、コミュニケーションを司る星・水星が逆行を開始します。 水星は11月4日までの3週間、逆方向に進むことで人々のコミュニケーションを調整していきます。 水星逆行という言葉を聞いたことがあるかもしれ…
-
10月4日、冥王星が逆行終了!14年かかる「破壊と再生」も終盤へ。
10時4日22時33分、冥王星が逆行を終了します。 それが意味することをお伝えする前に、そもそも冥王星はどのような星かをまず説明したいと思います。冥王星は約250年かけて12星座を一周する旅を続けています。一つの星座に滞…