-
12月2日、水星が射手座に移動。「蝕の季節」と惑星大移動を包み込む!
12月2日の4時51分、コミュニケーションを司る星・水星が射手座に移動します。水星はこのまま12月21日まで射手座に滞在して、人々のコミュニケーションを後押ししていく働きをします。 この水星の働きにより、人々の言葉やコミ…
-
11月30日、満月&月蝕!運命が反転する「蝕の季節」に突入!
11月30日の18時29分、満月を迎えます。そしてこの満月は、地球の影に「喰われ」ます。そう、月蝕です(正確には半影月蝕というもので月が欠けて見えはしないものです) そしてこれを合図に、月蝕と日蝕が繰り返される「蝕の季節…
-
11月29日、海王星が逆行終了!14年かかる無意識の変容とは!?
海王星は夢や無意識、そして人々のスピリチュアリティを司る星です。その働きは現実に働きかけるようなものでなく、夢や無意識などの世界に働きかけて、そこに変化をうながす星なのです。そのため海王星の働きを直接意識することはありま…
-
11月22日、太陽が射手座に移動。「触の季節」とグレートコンジャンクションを包み込む!
11月22日5時39分、太陽は射手座に移動します。そして、12月21日までこの星座に滞在することになります。 11月22日からの1ヶ月、太陽は人々を走らせます。障害物を取り除き、なだらかな進むべき道を浮かび上がらせます。…
-
11月21日、金星が蠍座に移動。あなたの裏側と深い情念を揺り動かす!
11月21日22時22分、「好き」や「ときめき」の感情を司る星・金星が蠍座に移動します。金星はそのまま12月16日まで蠍座に滞在し、この星座が持つ運気を「ときめき」に変えて、世界や人々に注ぎ込んでいきます。 金星は世界を…
-
「小雪(しょうせつ)」の季節に入ります(11/22-12/6)
二十四節気で「小雪(しょうせつ)」の季節となります。 立冬の次の二十四節気が「小雪」です。地方によっては雪がちらつく時期に入りっています。よく、二十四節気や七十二候は日本の現代の季節に合わないことがあると言われます。もと…
-
「虹蔵不見(にじ かくれて みえず)」の5日間です(11/22-11/26)
二十四節気「小雪」の初候は七十二候「虹蔵不見(にじ かくれて みえず)」の5日間となります。 七十二候で「虹蔵不見(にじ かくれて みえず)」という時季に入ります。 虹は空気中の水滴に太陽光が反射する現象です。なので、空…
-
11月15日、新月を迎えます。「触の季節」を控えたゼロ地点です。
11月15日14時7分、新月を迎えます。新月とは月が太陽と重なる瞬間。太陽の陰となった月がその光を全て失った状態のことを言います。一つのサイクルの終了であり、新たなサイクルが始まる直前。いわば真空状態のゼロ地点です。新月…
-
11月14日、情熱の星・火星が逆行を終了!ホーム滞在中の強力なエネルギーが降り注ぐ。
11月14日9時35分、逆行をしていた火星が正しい方向に向き直りました。9月10日から逆行をしていたこの情熱の星は、これから来年の年明けまで全力で人々にエネルギーを降り注ぐことになります。 火星はいま、牡羊座に来年1月7…
-
11月11日、水星が「2度目」の蠍座入り!改めて運命をやり直す期間へ。
11月11日9時35分、コミュニケーションを司る水星が「2度目の」蠍座滞在をはじめます。この「2度目」について、その意味を説明していきます。 実は水星は9月27日、蠍座に「1度目」の移動をしていたのです。その後、10月1…