


-
3月23日、冥王星が水瓶座に移動。約16年ぶりの転換期、人々は変容へと向かう。
2023年3月23日、冥王星はそれまでの16年間の山羊座滞在を終えて水瓶座へと移動します。その後、2044年1月19日までの約21年という長い歳月を、そのまま水瓶座で過ごすことになります。 冥王星はとてもゆっくり、ゆっく…
-
3月22日は新月。1年、そして21年分の可能性が詰まった真空です。
3月22日午前2時21分、新月を迎えます。 この新月は特別です。いわば「始まりの新月」ともいえるものです。「そもそも新月はサイクルの始まりでは?」という疑問を持った方もいるかもしれません。それはその通りなのですが、この新…
-
3月21日、太陽が「始まりの世界」に移動。新たな一年のサイクルが始まる!
3月21日、太陽が牡羊座に移動します。そして、この太陽は「特別な太陽」です。 3月21日は春分です。太陽が真東から昇る日であり、昼と夜の長さがほぼ同じになるときです。古来、世界各地で神聖な日とされており、日本でも彼岸の中…
-
3月19日、水星が牡羊座に移動! 時代が動き、日常が生まれ変わり、新たなコミュニケーションへと向かう。
3月19日午後1時24分、コミュニケーションを司る星・水星が牡羊座に移動します。水星は4月4日までの期間、この星座にて人々の言葉やコミュニケーションを形作っていきます。 速いスピードで12星座を旅している水星には、人々の…
-
3月17日、金星が牡牛座に移動! 激動の3月、日常に埋もれた可能性を輝かせる。
3月17日午前7時34分、金星が牡牛座に移動します。金星は4月11日までの約三週間、この星座に滞在することになります。 金星は恋愛の星と呼ばれます。 それは間違いではないのですが、より正確には「人が触れる世界を新鮮に蘇ら…
-
3月7日、土星が魚座に大移動! 約二年半の困難が終わりを迎え、新たな舞台が訪れる。
3月7日、土星が魚座に移動します。 土星が星座を移動するのは約二年半ぶりのできごと。それゆえ、すべての人々にとって、この土星の大移動はとても大きな意味を持っています。結論からいうと、これによって、二、三年の間、人々が直面…
-
3月3日、水星が魚座に移動。「最後の世界」で思いも寄らない交流が生まれる。
3月3日午前7時52分、コミュニケーションを司る水星が魚座に移動します。水星はそのまま3月19日まで魚座に滞在し、人々のコミュニケーション運を作り上げていきます。 魚座は12星座の「最後の世界」。ものごとの境界線や人と人…
-
2月20日、金星が牡羊座に移動! 新たな「ときめき」が始まるサイクルに突入。
2月20日午後4時55分、金星が牡羊座に移動します。金星は3月17日までこの星座で過ごすことになります。 今回、金星が牡羊座に滞在するこの26日間は、占星術的にとても重要なできごとの影響下にあります。 まず、3月7日に試…
-
2月20日、「最後の新月」が試練の終わりをもたらす。
2月20日午後4時5分、新月を迎えます。 この新月は一年の最後の新月と言えます。というのも、3月21日の春分に太陽が牡羊座に移動して西洋占星術では新たな年を迎えるからです。魚座という12星座最後の世界で起こるこの新月は、…
-
2月19日、太陽が魚座に移動! 「最後の世界」はあなたを不思議な出会いに導く。
2月19日午後7時34分、太陽が魚座に移動します。太陽はこのまま3月21日までの一ヶ月、魚座に滞在することになります。 魚座は12星座の「最後の世界」です。ここは、ものごとの境界が溶けて薄くなる場所。男と女、大人と子供、…