-
7月12日、水星が逆行終了!「進みはじめる」感覚が訪れる。
7月12日17時18分、水星が逆行を終了します!水星はコミュニケーションや言葉を司る星ですが、先月6月17日から逆行を続けていました。星が逆行をするのは、日々の運行でズレてきた運命を正しいレールに戻すため。日常生活で積み…
-
8月15日、「変革」を司る天王星が逆行開始!重量級の5つの星が逆行するシーズンに突入!
天王星は革命を司る星です。社会に人々に、大きな変革をもたらす役割を持った星です。そして、天王星がもたらす変革はとても根本的なものです。天王星が12星座を一周するのにかかる年月は84年。人生とほぼ同じくらいの時間をかけてや…
-
11月29日、海王星が逆行終了!14年かかる無意識の変容とは!?
海王星は夢や無意識、そして人々のスピリチュアリティを司る星です。その働きは現実に働きかけるようなものでなく、夢や無意識などの世界に働きかけて、そこに変化をうながす星なのです。そのため海王星の働きを直接意識することはありま…
-
6月21日、幸運の星・木星が逆行開始!すり抜けていった幸運を再び見出す旅へ。
木星は5月14日に魚座に約一年ぶりの大移動をしました。木星は人々に幸運を運ぶ星ですが、これを機に幸運のカタチが一気に変わっています。木星の移動は約一年に一度の占星術的な大イベントであり、多くの人がここに新たな幸せの行方を…
-
8月30日、水星が天秤座に移動! ふだんの三倍の期間をかけて生み出すコミュ運とは?
8月30日14時10分、水星が天秤座に移動します。水星はこのまま11月6日まで約二ヶ月半もの間、天秤座に滞在して人々のコミュニケーションを形作っていきます。 水星がひとつの星座に滞在するのは、ふだんは二、三週間程度。これ…
-
3月16日、水星が魚座に移動! 「終わり」と「始まり」が入り混じる不思議な世界。
3月16日の8時26分、コミュニケーションを司る水星が魚座に移動します。水星はそのまま4月4日まで魚座に滞在し、人それぞれのコミュニケーション運を作り上げていきます。 魚座は12星座最後の世界で、ものごとの境界線や人と人…
-
「立春」の季節です(2/3-2/17)
二十四節気の最初の季節であり1年の起点となる「立春」がやってきました! 2月2日の節分を経て、いよいよ立春を迎えます。立つとはここでは始まるの意味です。そして、立春は暦における一年の起点でもあるので、年の区切りと季節の区…
-
3月13日、新月を迎えます。太陽の蘇りを直前に控えた「最後の新月」です。
3月13日19時21分、新月を迎えます。 この新月は魚座の場所で起こるもので、「最後の新月」と表現できます。 というのは、太陽はこの新月のあとの3月20日に12星座最初の世界である牡羊座に移動するからです。この3月20日…
-
霜降(そうこう)の季節に入ります(10/23-11/6)
二十四節気で「霜降(そうこう)」を迎えます。 霜降とは文字通り、霜が降りる季節を意味しています。 地域によっては霜が降りるころです。 この季節は暦の上で秋から冬に変わる真っ最中と言えます。暦の注釈書『暦便覧』ではこの霜降…
-
3月4日、火星が双子座に移動!情熱は行動に変わり、世界が再び動き始める。
3月4日12時29分、情熱の星・火星が双子座に移動します。4月23日までの約1ヶ月半、火星はこの星座に滞在して人々にそれぞれの情熱を注いでいきます。 火星はあなたの欲望を刺激します。欲しいものやそうあるべきだと考える場所…