-
8月20日のスーパームーンが水瓶座タイプにもたらす運命とは?
8月20日午前3時25分、今年最大の満月であるスーパームーンが未明の空を照らします。スーパームーンとは、月が地球に最も近い位置で満月を迎える現象のこと。通常の満月と比べ、最大で14%も大きく、30%も明るく見えるといわれ…
-
8月12日(月)〜8月18日(日)の水瓶座タイプの運勢
誰しも停滞を感じる時期は訪れるもの。そんなとき、私たちは無意識のうちに、日常のなかに特別な意味を見出そうとします。たとえば、SNSで見かけた友人の投稿のなかに隠されたメッセージを読み取ろうとしたり、街中の広告の文句を人生…
-
8月5日(月)〜8月11日(日)の水瓶座タイプの運勢
二十四節気で立秋を迎える今週、暦の上では早くも秋に入ります。なによりも注目すべきは、週頭の8月5日、ふたつの星がそれぞれ特徴的な動きをすることです。まず、「ときめき」を運ぶ星・金星が乙女座へと移動。これは、恋愛や出会いに…
-
金星が水瓶座タイプにもたらす「ときめき」「ワクワク」(8/5〜8/29)
8月5日から8月29日まで、金星が乙女座に滞在します。水瓶座タイプのあなたにとって、この期間のキーワードは「秘密」「肉体」となっています。 金星はよく恋愛の星といわれますが、それは「ときめき」や「ワクワク」を生み出すこと…
-
8月4日の新月が水瓶座タイプにもたらす「未来の可能性」。
8月4日午後8時9分、新月が生まれます。 新月とは、満月によって満ちた光が次第に失われていき、宇宙に消え入る瞬間です。単なる暗闇ではなく、無限の可能性を秘めた真空状態といえます。これまでのサイクルで起こったできごとを過去…
-
7月29日(月)〜8月4日(日)の 水瓶座タイプの運勢
今週で7月が終わり、早くも8月へと突入します。土星、海王星、冥王星といった「重い星」がそれぞれ逆行するなか、獅子座に滞在する太陽は強く世界を照らしています。太陽にとって、獅子座は特別な場所であり、「ホーム」と呼べる世界で…
-
水星が水瓶座タイプに与えるコミュニケーション運(7/26〜9/26)
今回、水星が乙女座に滞在するのは、7月26日から9月26日まで。ただ、途中で逆行を挟むことに。つまり、水星は一時的にひとつ前の獅子座に逆戻りしてしまい、その結果、水星はふだんの三倍以上もの期間をかけてふたつの星座を行った…
-
7月22日(月)〜7月28日(日)の水瓶座タイプの運勢
7月22日に太陽が獅子座へと移動することで、日常の「土台」となる運勢が変わり、今週、世の中の空気もガラリと変わりそうです。太陽は獅子座にとって守護星です。。逆の視点からだと、獅子座は太陽にとって「ホーム」といえる世界。ホ…
-
太陽が水瓶座タイプに与える「土台」の運勢(7/22〜8/22)
西洋占星術の中心となる星・太陽は、7月22日から8月22日まで獅子座に滞在します。 太陽は私たちの時間を作り、季節を巡らせていきます。私たちの日常の「土台」の運勢を形作るのが太陽という星なのです。 星座はそれぞれ守護星を…
-
7月21日の満月は水瓶座タイプのなにを照らすのか?
7月21日午後7時17分、私たちは満月を迎えます。 満月とは、地球を挟んで月と太陽が真正面に向き合う瞬間です。このとき、月は太陽の光を正面から浴びることによって完全な円を描き、輝きます。西洋占星術では、この瞬間をひとつの…