


-
楓蔦黄(もみじ つた きばむ)の5日間です(11/2-11/6)
二十四節気「霜降」の末候は七十二候「楓蔦黄(もみじ つた きばむ)」の5日間となります。 七十二候で「楓蔦黄(もみじ つた きばむ)」という時季に入ります。 紅葉シーズンがやってきました。楓は本来は「かえで」と読みますが…
-
霎時施(こさめ ときどきふる)の5日間です(10/28-11/1)
二十四節気「霜降」の次候は七十二候「霎時施(こさめ ときどきふる)」の5日間となります。 七十二候で「霎時施(こさめ ときどきふる)」という時季に入ります。 「霎」という漢字は「こさめ」と読みます。この「こさめ」は秋雨の…
-
霜始降(しも はじめてふる)の5日間です(10/23-10/27)
二十四節気「霜降」の初候は七十二候「霜始降(しも はじめてふる)」の5日間となります。 七十二候で「霜始降(しも はじめてふる)」という時季に入ります。 二十四節気で「霜降(そうこう)」の季節に入ると同時に、七十二候で「…
-
4月17日から、季節と運気の調整期間「春土用」に入ります。
4月17日から土用という期間に入ります。これは5月4日まで続くもので、この土用が終わると同時に「立夏」を迎えます。 「土用の丑の日」で有名な土用ですが、実はこれは「四季が切り替わる期間」を意味する言葉です。ですので、春夏…
-
10月18日、金星が射手座に移動。日常が甦り、「ときめき」が溢れ出す!
10月18日午前4時28分、金星が射手座に移動します。恋愛における「ときめき」、あるいは、仕事上などでの「ワクワク」が一気に変わる瞬間です。 射手座は、スピード感に溢れた伸びやかな世界です。金星が射手座に滞在するこの期間…
-
10月17日は満月。情熱、欲望、そして、「再生」への道を照らす輝きです。
10月17日午後8時26分、満月を迎えます。ハンタームーンとも呼ばれるこの満月は、9月18日の月蝕から始まった「蝕の季節」の終わりを告げるもの。運命に突然の変化が訪れ得る一ヶ月間の「蝕の季節」はこの満月により締めくくられ…
-
10月14日(月)〜10月20日(日)の週間運勢
10月14日にコミュニケーションを司る水星が蠍座へと移動。そして、18日には「ときめき」を運ぶ星・金星が射手座に移動します。日常がキラキラと輝きながら揺れるなか、17日に生まれる満月が人々の欲望を運命へと繋いでいくことに…
-
10月14日、水星が蠍座に移動! 言葉を超えた交流が生まれる期間へ。
10月14日午前4時23分、コミュニケーション運を司る星・水星が蠍座に移動します。水星はそのまま11月3日まで蠍座に滞在し、人々の新たな言葉や交流を形作っていきます。 水星はあなたの言葉にオーラを与えます。あなたから放た…
-
10月12日、冥王星が逆行終了! 「土」から「風」の時代へと繋がる仕上げの期間へ。
冥王星は再生を司る星です。10〜20年というとても長い期間をひとつの星座で過ごしながら、人々に深い再生をもたらすという役割を担っています。 2023年3月23日、西洋占星術的にとても大きなできごとが起こりました。冥王星が…
-
10月9日、幸運の星・木星が約四ヶ月にわたる逆行へ! すれ違った幸運と改めて出会う期間。
2024年5月26日、木星が双子座に移動しました。木星は2025年6月10日までの約一年間、この星座に滞在します。 木星は西洋占星術で最も愛されている星であり、多くの占星術師が一年間の運勢を占うさいの重要な指標としていま…