-
2月10日(月)〜2月16日(日)の週間運勢
今週は、星たちがさまざまに共鳴する一週間です。2月14日には、コミュニケーションの星・水星が魚座に移動し、世の中全体のコミュニケーションが「リセット」されるタイミングに。また、2月11日には、木星と共鳴するスノームーンが…
-
2月3日(月)〜2月9日(日)の週間運勢
2月3日は立春。この日、年の干支が「巳」に変わり、新しい一年が始まります。さらに、2月4日には、約四ヶ月にわたって逆行していた幸運の星・木星が順行へ。東洋の暦と西洋占星術、ともに大きな区切りのタイミングが訪れることに。澱…
-
1月29日は新月。月が告げる新たな一年の始まりに、願いを。
1月29日午後9時35分、新月を迎えます。 この新月は、旧暦での元日にあたる「旧正月」を告げるものです。月の満ち欠けに基づいた暦が旧暦であり、年初めと月初めはつねに新月とともに始まります。すべての光を失った新月は、「始ま…
-
四柱推命で占う、あなたの「乙巳」年の運勢(2025.2/3〜2026.2/3)
2月3日の立春をもって、干支が「乙巳」年に変わります。四柱推命的には、ここで一年間の運勢もガラリと変わることになります。 2025年が「巳」年であることを知っている人は多いと思いますが、正確には「乙巳」年です。本来、干支…
-
1月28日、水星が水瓶座に移動! 届かなかった言葉、企画、想いが届くとき。
1月28日午前11時52分、コミュニケーションを司る水星が水瓶座に移動します。水星は2月14日までの18日間をこの星座で過ごすことになります。 この期間の水星は、交流を生み出すエネルギーにあふれています。水星は言葉を操る…
-
1月27日(月)〜2月2日(日)の週間運勢
東洋の暦においても、また、西洋占星術においても、今週は非常に重要な一週間。1月29日に旧正月を知らせる新月が生まれ、そして、1月31日に天王星が「最後の逆行」を終えることで、新たな「変革」に向かって世界は強く動き始めます…
-
1月20日、太陽が水瓶座に移動! 稀に見る激動を控え、「土台」の運命をつかまえるとき。
1月20日午前5時、太陽が水瓶座に移動します。太陽は2月18日までの約一ヶ月、この星座で過ごすことになります。 太陽は私たちの日常の「土台」の運勢を形作る星です。365日かけて12星座を一周する旅をしており、一ヶ月ごとに…
-
1月20日(月)〜1月26日(日)の週間運勢
今週は、日常の流れが大きく変わるタイミング。1月20日に日常の「土台」の運勢を司る太陽が水瓶座へと移動し、「風」の一ヶ月が始まります。さらに翌日、太陽と冥王星が一年ぶりに重なり、「破壊と再生」のエネルギーが世界を包み込む…
-
西洋占星術で読み解く2025年:三つのヘビー級の星が動く、稀に見る激動の年!
2025年は、西洋占星術的にとても、とても重要な年です。なぜなら、土星、天王星、海王星というヘビー級の星たちが、次々に星座を大移動するからです。その影響がおよぶのは、2025年に限った話ではありません。むしろこれから数年…
-
1月13日(月)〜1月19日(日)の週間運勢
1月13日の夜から14日朝にかけて、今年「最初の満月」であるウルフ・ムーンが生まれ、激動の一年が本格的に動き始めます。16日には、太陽と火星が「睨み合い」を行い、そして、週末には金星と土星が約一年ぶりに重なり合うことに。…