NEWS

蟋蟀在戸(きりぎりす とにあり)の5日間です(10/18-10/22)

二十四節気「寒露」の末候は七十二候「蟋蟀在戸(きりぎりす とにあり)」の5日間となります。

七十二候で「蟋蟀在戸(きりぎりす とにあり)」という時季に入ります。

蟋蟀とはキリギリスのことですが、コオロギとする説が有力です。秋の風物詩として有名なコオロギが戸口で鳴くという季節、ということなのです。
戸口というのは家の近くや軒下など。もともと野にいた虫が、秋が深まるにつれ人家に近づいてくることも表しています。実際に季節とともに虫が人家に近づいてくるかどうかはわかりませんが、秋も後半になるとその鳴き声が大きく、近くで響いているように感じるのは確かです。

この時季を終えると、二十四節気で「霜降(そうこう)」の季節に入ります。次第に冬を感じる機会が増えるようになっていきます。

※自分の星座タイプ、四柱推命タイプがわからない人は、SOLARITAサイトに無料登録すれば知ることができます。SOLARITAサイト