大雨時行 (たいう ときどきふる)、5日間です(8/2-8/6)
二十四節気「大暑」の末候は七十二候「大雨時行 (たいうときどきふる)」の5日間となります。
「大暑」の季節も終盤となっています。実際はこれからが本番という感じですが、暦の上では今がもっとも暑い季節であり、その終盤を迎えています。
この「大雨時行」は夕立など夏の激しい雨が降る時季。夏の風物詩である入道雲がみるみると湧き上がって、一気に激しい雨が降ってから、すぐに止む。懐かしさすら感じる日本の夏の光景です。
最近は夕立に変わって「ゲリラ豪雨」という言葉を耳にするようになりました。これは夕立とは違いすぐに止むことはなく、非常に激しい勢いで降り続き、災害にもつながるような豪雨のこと。打ち水のようにサッと降ってはカラッと晴れ上がる夕立とは似て非なるものです。
七十二候が作られたころと実際の季節とは、ずいぶんとズレも変化も生じているようです。
この「大雨時行」を終えると二十四節気で「立秋」を迎えます。季節の変わり目である土用も8月6日に終えて、暦の上での秋を迎えることになるのです。そしてそれは、四柱推命占いで運気が変わるタイミングでもあります。季節と運気は相関しながら巡っていくのが、中国古代の思想なのです。
※自分の星座タイプ、四柱推命タイプがわからない人はSOLARITAサイトに無料登録すれば知ることができます。SOLARITAサイト