NEWS

「啓蟄」の季節です(3/5-3/19)

二十四節気では、暖かさに誘われて地中から虫が出てくる「啓蟄(けいちつ)」の季節に入りました。

「啓」は開く意味で、「蟄」は(虫が土中や穴に)閉じこもる意味です。それなので啓蟄で「閉じこもった状態から扉を開けて出てくる」イメージになります。暦の言葉としては、地中に冬ごもりをしていた虫たちが春の訪れとともに這い出てくることを表しています。春雷に驚いた虫や蛇たちが飛び出してくるという説もあります。

人間でも蟄居(ちっきょ)といえば、家に閉じこもって生活することをいいます。歴史的には、武家階級において謹慎的な意味で使われていたこともあるようですが、そこから時代を下ると隠居生活をしている人が自らの生活を蟄居だと称することもありました。

閉じこもるというのは一見、自分個人の中に閉じていて社会から目を背けているように思われがちですが、必ずしもそうとばかりは言えません。現場から離れて直接的に関わることはなくなっても、多くの経験を生かしてアドバイザーとして裏から支える人もいます。

また、家に居ながらも時事ニュースを欠かさず得たり、これまでの人脈から社会や世界の動き聞いたりして大きな視野を持っている人もいます。そうした人が、たくさんの人たちにとって役に立つ情報を発信することだってできるのです。現代ならなおさらその機会は多いので、単純に自分に閉じこもっているように見えても、実際のところは表からはなかなかわからないものです。

「ひらく」意味の啓は啓蒙・啓発という形で使われます。啓蒙は近年では差別的だと言われることもあるのですが、どちらも「人を教え導く」ことであり、それによって相手の知的好奇心や自発的な学習意欲を高めたり、専門的なことに対する理解を促したりする意味があります。これがその人の自立や独立を助けることにもなることもあるはずです。

※自分の星座タイプ、四柱推命タイプがわからない人は、SOLARITAサイトに無料登録すれば知ることができます。SOLARITAサイト