NEWS

立冬(りっとう)の季節です(11/8-11/21)

二十四節気で「立冬」の季節へ。11月8日より暦の上で冬となります。

冬に入ります。「もう冬?」という感想の方も多いと思いますが、暦の上では11月8日から冬に突入します。
そもそも二十四節気は1年を4つの季節に分けて、それぞれをさらに6つの期間に分けたもの(4 x 6=24)。そしてこの4つの季節の最初の期間はそれぞれ「立春」「立夏」「立秋」「立冬」となっているのです。
暦の上での冬は「立冬」に入る11月7日から始まり、「立春」の前日、つまり2023年2月3日までとなっています。

暦の上で季節が変わる時、四柱推命の運命も大きく変わることになります。日本の暦は中国の暦をベースとして組み立てられているからです。そして四柱推命には季節とともに人々の運気が変わっていくという法則があります。ここには、人間と自然が分かち難く結びついているという古代中国の思想があります。心と体、人間と自然、時間と世界、これらはそれぞれ分けられるものではなく一体として考えるべき、ということを四柱推命は教えてくれるのです。

これから「立冬」→「小雪」→「大雪」→「冬至」と二十四節気は進行していきます。日はどんどん短くなり、世界は塞がっていくイメージです。ただ地中奥深では、冬眠をする生物のように、新たな可能性が芽生え始めようとしているのです。

※自分の星座タイプ、四柱推命タイプがわからない人は、SOLARITAサイトに無料登録すれば知ることができます。SOLARITAサイト