
2月8日に金星が12星座最初の世界・牡羊座に移動。「ときめき」の形が変わります
2月8日の早朝、金星が牡羊座に移動します。
金星の力が注がれる時、その人は世界に対して敏感になります。人に対しても情報に対しても何に対しても新鮮さを感じ、それが「ときめき」のような感情になってあなたにやってくるのです。そこから恋愛につながることもありそうですし、家族愛や友人愛、ペット愛にも通じるでしょう。牡羊座は12星座最初の世界で物事がストレートに伸びていく磁場を持っています。なので、金星が牡羊座に滞在する2月8日〜3月5日は、「ときめき」や「好き」という感情が素直に伸びていく傾向があるのです。
金星は古来、戦いの神でした。それは美しく気高い女性を巡って男たちが争うという一面があったからです。あるいは、貴重な財宝を巡っての戦いもあったでしょう。しかし現代では、何に価値を見出すかとか、どんなものを美しいと感じるかは画一的なものではなくなりました。人それぞれ好みが違うので、あるものが希少だからといって、それを他の人も同じように貴重だとは感じなくなり、取り合う必要性が薄くなってきたのです。
もちろん、現代でもネットオークションで値を張り合ったりするような争いはありますし、食べ物や持ち物を勝手に食べた/使ったの恨みでケンカが勃発するようなことはあります。金星は「美」もそうですが、「所有物や執着」を表す星でもあるからです。牡羊座に金星がある2月8日〜3月5日は、自分の欲求がストレートに出やすいでしょうから、人に譲りたくない気持ちが強くなると心が狭い人だとか、がめつい人だと思われるかもしれません。自分さえ良ければいいという自分勝手さに無自覚なままだと、そこからトラブルが発生してしまいますので、相手のことや次の人のことを考えて行動するように心がけたい時期です。
逆にこの期間は「ときめき」や「好き」がストレートに鳴り響くということで、世の中全体的に人々の気持ちが通じあうようになります。「ワクワク」や「ときめき」という感情を持つと人は魅力的になりますよね。だからこの時期は、人が人に魅入られやすい時なのです。もちろんここから恋愛に発展することもありそうです。
そして、金星が与える「ワクワク」や「ときめき」がどのような形となるかは、あなたの星座タイプによって変わります。以下、星座別の運勢を確認してみてください。
12星座別、牡羊座の金星があなたに与える「ワクワク」や「ときめき」とは?
あなたの星座に金星が入り、世界がキラキラと輝く1ヶ月に!
自分自身への興味が増して、それが現実的な「開運」に繋がる時
普段とは違うタイプの人や物事に「ときめき」を感じる、不思議な時間
金星の「ときめき」とともにトータルな運気が上昇。周囲と幸せのシェアを
「楽しい」を追求していい時。リラックスして心に余裕を残すこと
健康に意識が向かう時。楽しみながら自分自身を組み立て直す
人と関わる「縁」が強まり、相手に自分自身を見出す時
学ぶことに「ワクワク」を感じる。大きな学びへの一歩を踏み出す時
一年続く「力試し」期間中での、最初に「学び、実践」すべき時
集中し努力していることに「追い風」が起こるパワフルな時
「創ること」への意欲が湧き、天職との出会い運が高まる
心に思い描いたことが現実になる時。先入観を無くすこと

